26 novembre 2013
ヴィンテージのリボンをあしらったネックレスのラッピング・アイデア

ネックレスなどの指輪やイヤリング&ピアスなどよりも
少し大きめのラッピングをする時のお勧めアイデアです

クリスマスシーズンということで
ヴィンテージのデッドストック(未使用品のもの)で
ルージュカラーのサテンリボンを主役にしました。

リボンのセンターにはヴィンテージの生地を重ねて縫った
ハンドメイドのフラワーデザインの コサージュを
両面テープ(取りやすいように、細めの両面テープを貼り付けた方がいいと思います

あしらっています。
コサージュのセンターにはやや落ち着いたオレンジとマスタードの中間のような色合いの
ラインストーンを付けているので、
ラッピングに使用する薄紙は、同系のイエローカラーにしました。
赤いサテンリボンが主役のラッピングですので、
当店オリジナルのステッカーは
今回はchirimenベアではなく、
凱旋門とバラのイラストのものをシンプルに貼りました。
ですが、やっぱりchirimenベアがいないと!ですので(フフ

最近のラッピングでお気に入りのラインストーンたっぷりあしらいの
ショッピングバッグに登場させてみました。

今回は
エッフェル塔と小鳥のイラストの部分にヴィンテージのラインストーン、
そしてティファニーブルーの涙色カラーに合うように、
ソフトなベビーローズのラインストーンと、同系の水色のラインストーンを
ランダムにあしらってみました

salon de chirimenのトップページでお知らせしていますが、
webshopを大幅リニューアルする為、
オンラインショップを
12月25日(水曜日)を持ちまして暫くお休みさせていただきます
(只今セールを開催中です

その間も店舗さまへの卸業務などはさせて頂いていますので
事務所がお休みすることはないのですけれど、
店長がバイヤーと一緒にフランスに行ってしまったり、
また、バイヤー(只今ディクショナリーを書いているアサギです。)が帰国して
都内~関西圏の特別催事やアンティークショーへの出店などを予定しています。
特別催事やアンティークショーは、
PARCO出店時や、特別販促会の時(店長とアサギか高橋のみ)とは違い
今回はスタッフ総出で、
少ないながらも濃厚さたっぷりでワッサワッサと参加します(笑)。
もちろん!私も参加させて頂くので、お客様とお会い出来るのが
今から楽しみです


ですが、今は一点一点、御注文をお受けした時点でラッピングをさせて
もらっているので、比較的ゆっくり考えて出来ているのですけれど、
出店するときは、予め半分完成している状態のパーツや、
完成したものを用意しておかないといけないと店長に言われて
(そんなに長くお待たせする訳にはいかないので、そりゃそうですよね。)、
現在、仕事の合間に合間に、少しずつ用意しています。
さすが年末!慌ただしい!と思ったりもしますが

最近も店長が、
「PARCOの時からの素敵なお客さんに赤ちゃんが出来たんだって!!」とか
自慢そうに嬉しがってるのがとても羨ましかったので、
私にもそういう思い出が出来たらいいな~と、
ワクワクした気持ちを込めて、ラッピングのあれこれを作っています


salon de chirimen【http://www.chirimen.com/】
こちらの2つのランキングに参加しています

クリックして頂けると嬉しいです☆
にほんブログ村
&
人気ブログランキング人気ブログランキングへ
■■■こちらのブログもポチポチと更新させてもらっています

●更新&セール情報、アンティーク雑貨などの販売ブログ
●chirimen風 フレンチ・ディクショナリー スタイルのブログ